2012年11月20日火曜日

まき歩き特別企画☆あなたの「鯛車フォト」大募集☆

いわむろ歩きのあとは、まき歩き!


『まき歩き特別企画☆あなたの「鯛車フォト」大募集☆』と題して、
参加のみなさんから、鯛車を引いている様子や、まちで見つけた鯛車グッズ、巻のまちなみなど、今日イチバンの写真を投稿していただきました。


そして!
まき歩きのおともは、できたてほやほやの「巻あるきマップ」!















手にしたひとはみんな笑顔に!?


マップにはめで鯛まち巻のおすすめスポットが、素敵なイラストで紹介されています。

ブログ読者のみなさまなら、ぜひとも手に入れ鯛!ところですね♪


「巻あるきマップ」は、
まき鯛車商店街のマップ掲載店、JR巻駅、区役所など公共施設に設置されております!



さて、まき歩き参加のみなさんは、巻でどんな写真を撮ってくださるのでしょうか?
マップを持って、しゅっぱーつ!


つづく

2012年11月19日月曜日

いわむろ歩き。

収穫祭翌日は、岩室温泉と、巻のまち歩き。

岩室温泉では、
朝風呂につかったあと、野菜ソムリエ山岸さん&農家のおかあさんが作る、野菜中心のおいしい小鍜冶屋あさごはん!























ごはんのあとは、
温泉まんじゅうをみんなで作ったり、
































おお!めで鯛!


















まち歩きガイドの方に、岩室のあたらしい魅力を教えていただいたり!












































ほっこり、楽しい時間を過ごさせていただきました。
ブログ読者のみなさまにもぜひ訪れていただき鯛ものです。

岩室のみなさん、ありがとうございました!



そして一行は午後、めで鯛まち巻へ☆
巻では、なんともめで鯛スペシャルコラボが実現!?



次回へつづく

2012年11月16日金曜日

鯛車、収穫祭を行く☆③

さて、お待たせいたしました!

毎回、ブログ読者のみなさまのお腹をすかせてしまう、
DAIDOCOさんが腕によりをかけた新米をおいしく味わうメニューをご紹介!
【DAIDOCOさんのウェブサイトはこちら→http://daidoco.net/

・上野さんのお野菜たっぷり粕汁

・けんさ焼き

・宮尾さんの鶏ハムサラダ

・☆DAIDOCOさん自家製!ごはんのおともシリーズ☆
―西蒲区の郷土料理「きりあえ」、しば漬け、いくらの味噌漬け、秋鮭ほぐし身、新潟産エノキのなめたけ―

・大根と魚のみぞれ煮

などなど絶品の数々!ほかほかつやつやぴかぴかの新米でいただきました。

 




















え?なになに?鯛車くん?おいしいって?
なに?おいしすぎて開いた口がふさがらない?
もとから開いてるでしょ!




収穫祭では、大感動!の新潟維新隊の今年一年の活動紹介や、

大爆笑!のめで鯛まち巻チームの活動紹介も。
今年一年の活動や、今後へむけてのわたしたちの思い、みなさまへ伝わったでしょうか。

















そしてデザートには、
今代司酒造の日本酒ガトーショコラ&みやたま日本酒米粉カステラ!






















そして、なんとお土産まで!
維新隊玄米&ヒッコリートラベラーズさんがデザインしたオリジナル維新隊手ぬぐいのセット☆




維新隊のみなさん、DAIDOCOさん、新潟のみなさん、ほんとうにありが鯛。
ごちそうさまでした!!






☆おまけ☆
サプライズで翌日お誕生日の鯛車復活プロジェクトメンバーのお祝いも!
大成功*^0^*
おめで鯛♪

2012年11月14日水曜日

鯛車、収穫祭を行く☆②

こんにちは!
新潟は雨がつづいているそうです。そろそろさむーい冬がやってくるのでしょうね~。

さて、週末行われた、新潟維新隊の収穫祭でのようすをもう少しご紹介いたしますね!
【新潟維新隊の活動についてはこちらをご覧くださいませ!→http://www.facebook.com/ishintai


会場となったシェアキッチンの受付には、鯛車くんと、お茶碗。
















うぉ(魚)?受付にお茶碗?




















そうです、炊き立ての新米をよそったお茶碗で乾杯したのです!
ご飯で乾杯なんて、新しいですね~♪

さてさて、そんなぴかぴかの新米にあわせたご飯のおとも、
一体どんなメニューだったのでしょうか!?
③へつづく。

2012年11月10日土曜日

鯛車、収穫祭を行く☆①

しとしと雨のシェアキッチン。

本日は、同じく市民プロジェクトの新潟維新隊の収穫祭にお呼ばれしております。新潟維新隊が一年かけて、大事に大事に育ててきたお米を、みんなでおいしくいただく会です。


鯛車くんもおめかしして、会場に華を!










今回は、世界を行く写真のコーナーがグレードアップ!


会の様子はまた追ってアップしますね!

「鯛車、世界を行く」内を検索