2012年8月11日土曜日

8月13日(月)「鯛の盆」が開催されます

鯛車
本プロジェクトで大変お世話になっています「鯛車復活プロジェクト」主催のイベント「鯛の盆」が8月13日月曜日、新潟・巻にて開催されます。鯛車のある昔からの風景がこの日蘇ります。貸し出しもありますので、本物の鯛車を見てみたい!引いてみたい!という方は、是非ご参加ください。



<イベント詳細>
  • 日時:8月13日(月)・鯛車の貸し出しは夜6 夜7~9時(開始時間に誤りがありました)
  • 場所:新潟市西蒲区巻「鯛の蔵」(新潟市巻文化会館前[詳細])
  • 天候次第で、鯛車の貸し出しを中止する場合がございますので、予めご了承ください。
<巻までのアクセス>
  • 上越新幹線・弥彦線 燕三条駅 ─[弥彦線]→ 吉田駅 ─[越後線]→ 巻駅
  • JR各線 新潟駅 ─[越後線]→ 巻駅
<巻駅から鯛の蔵までのアクセス>
  • 巻駅から徒歩8分(約600m)

2012年8月6日月曜日

鯛車展示・体験イベント無事終了
次回は秋です!

8月4日(土)・5日(日)の2日間開催しておりました「鯛車展示・体験イベント」を無事終えることができました。連日の猛暑の中、非常に多くの方にご来場いただき、鯛車を体験していただくことができました。ありがとうございます。

鯛車

今回のイベントは、まさに突貫で企画・構成~実施まで何とか漕ぎ着けましたが、当日もよく言えば臨機応変な対応の繰り返しでした。そんな中、ご回答いただいたアンケートから、概ね満足していただけた様子を感じ取ることができ、皆さまの優しさに大変感謝しております。また、イベント開催にあたっては、巻地区や鯛車復活プロジェクトDAIDOCOの皆さまのご協力あってこそでした。この場を借りて御礼申し上げます。

鯛車

鯛車

鯛車

鯛車

鯛車

鯛車


次回のイベントは秋、9~10月の週末を予定しております。皆さまからいただいたヒントを元に、また鯛車を世界へ送る企画を出していきたいと思っております。詳細は、本ホームページ、facebookページmixiページTwitter等でお知らせしますので、お時間があるときにでもご確認いただけたらと思います。なお、「鯛車フォト」については、イベント終了後も絶賛受け付け中ですので、あなたの1枚をお待ちしております。

それでは、引き続き「鯛車、世界を行く」を宜しくお願い致します。

鯛車

2012年8月5日日曜日

限定ランチ、絶賛予約受付中!

本日もあります、限定ランチ!

鯛車


冷製パスタの鯛を、今まさに炙ってます。

鯛車


オリジナルサイダー「めで鯛ザー」とご一緒にどうぞ。

鯛車


¥1,200で限定50食となります。
ご予約は 090-9782-5004 担当・ダイドコ熊倉まで

お待ちしてます!

「鯛車、世界を行く」内を検索